本サービスには一部、Googleの支援により翻訳されたコンテンツが含まれます。Googleは、明示または黙示を問わず、市場性、特定目的への適合性、ならびに非侵害の黙示的保証を含む、翻訳の精度、信頼性、正確性に関連するあらゆる点において保証しません。

Kaspersky Labの本Webサイトは、便宜上、Google Translateを搭載した翻訳ソフトウェアを利用して翻訳されています。正確な翻訳となるよう合理的な努力を払ってはおりますが、自動翻訳の正確性は完全ではなく、翻訳者(人間)による翻訳に代わるものとして意図されているものでもありません。翻訳はKaspersky Labの本Webサイトをご利用の皆様の利便性を図るためのものであり、「翻訳結果をそのまま」ご提供するものです。英語からその他言語への翻訳における精度、信頼性、正確性に関しては、明示または黙示を問わず、いかなる保証もなされません。翻訳ソフトウェアのため、コンテンツの一部(画像、動画、フラッシュ等)は正しく翻訳されない場合があります。

P2P-Worm.Win32.Mandragore

クラス P2P-Worm
プラットフォーム Win32
説明

技術的な詳細

このワームはWin32アプリケーションの8192バイトの長さで、Win32システムにのみ感染することができます。ワームは、コンピュータからコンピュータに広がるために、Gnutellaピアツーピア(P2P)ファイル共有ネットワーク(http://gnutella.wego.com参照)を使用します。

感染したコンピュータでは、Gnutellaネットワークノードとして自身を登録し、ファイル要求のトラフィックを監視し、これらの要求に対して肯定的な応答を返します。ワームは、検索されているファイル名をEXE拡張子で報告します。リモートユーザーがその応答を取得してファイルをダウンロードすると、そのマシンにワームのコピーを取得します。ワームは、リモートコンピュータ上で単独で実行することはできません。ユーザーはワームルーチンを起動するためにファイルを起動する必要があります。

ワームは、自分自身をシステムにインストールする際に、自分自身をWindows CurrentUserの起動ディレクトリに "Gspot.exe"という名前でコピーし、そのコピーの隠し属性とシステム属性を設定します。

次回のWindowsの起動時に、ワームは自動的にWindowsによって起動され(スタートアップフォルダに置かれます)、2つのスレッド(バックグラウンドプロセス)が実行され、Windowsのメモリに残ります。 Win9xの下では、このワームは自身を隠し(サービス)プロセスとして登録します(タスクリストには表示されません)。

ワームのスレッドは2つの動作を行います:

第1スレッドは「私はGnutellaノードです。あなたが探しているファイルです。」

2番目のスレッドは、拡張子が ".exe"で、ワームコードが入った "探しているファイル名"を送信します。

ワームコードには「著作権」テキスト文字列が含まれています:

[Gspot 1-]
mandragore / 29Aが自由に共有する


オリジナルへのリンク
お住まいの地域に広がる脅威の統計をご覧ください